クローン病・潰瘍性大腸炎の食事と生活

クローン病患者による、クローン病と潰瘍性大腸炎(炎症性腸疾患、総称IBD)に関するブログです。主に食事療法・食べれるメニューの増やし方や治療法、入院・手術時の体験談や、日常生活についてについての情報を更新中です。

2015年07月

ダイエットを志している方や、IBD患者の方にとっては、鶏肉・・・中でもむね肉やささみは欠かせない食材のひとつになっていますよね。

しかし、脂質が少ないことからも「焼くと(調理すると)パサパサになる」という声も少なくないと思います。

そういうことで今回は「やわらかく、おいしく焼く方法」についての記事です。


1.まず、フライパンを用意し油を引きます。私の場合はオリーブオイルを使用しております(少量)。
 
2.むね肉を一口大にそぎ切り(斜めにそぐように3~4ミリ程度の厚さ) にしたものに塩コショウを適量まぶしてからを焼いていきます。この時、火加減は中火(10段階でいうと6くらい)にします。

3.1分もしないうちに焼き面および肉の周りが白くなりはじめたら裏返し、 フライパンにフタをします。ここから約2分程度焼きます(いわゆる蒸し焼きです)。

その後、フライパンから取り出し、器に盛ります。そのまま食べても焼き鳥みたいでおいしいですが、お好みで梅肉をたたいたものをつけてみたり、 (食べれる方は)大葉で巻いて食べるのもおいしいですヨ。

そのほかにもいろいろとアレンジもできますので、工夫してみてくださいね。

今回ご紹介するのは「なた豆茶」

これは一般的に、歯周病予防、口臭改善、痔(痔ろう)、蓄膿症、アトピー性皮膚炎や慢性疾患・生活習慣病予防に効果が期待できると言われています。

ドラッグストアはもちろんのこと、ネット通販でも安価で市販されているので、すでに試してみた方もいらっしゃるかも知れませんよね。

特にIBD患者にとっては肛門疾患の予防や改善に飲用している方も少なくないと思います。

前述に挙げた効果以外にも、私の体験談ですが「胃もたれ」に悩んでいた時期があったので色々と試してみたところ・・・なた豆茶が効いて胃もたれが改善されました(※効果には個人差があると思われます)。

調べてみると「アミラーゼという成分が胃の働きを良くし、整腸作用もある」という情報を専門サイト(お茶を販売しているお店など)で見かけます。

アミラーゼのみならず、色んな成分が様々な効果をもたらすので、この機会に調べて見ると良いかも知れませんね。

肝心なのは飲み方なのですが、味は麦茶が濃くなったような香ばしさがあります。ですので慣れない人は倍に薄めて飲むくらいがちょうどよいかも知れません。

▽私が愛飲しているお茶はこちら(参考までに)

山本漢方製薬 なた豆茶

このページのトップヘ